ベネフル総合研究所 | 都道府県委託講習会

官庁、都道府県、市町村の公共機関にて活躍される方々のスキルアップのお手伝いをいたします。
市町村委託講習会
主な講習実績
表計算ソフト(初級) | 基本知識、データの入力・表の作成、数式の入力、表の印刷、複数シートの操作、グラフの作成、データベースの利用+練習問題 | 講師2名にて実施 2日間コース 全7回203名参加 |
プレゼンテーションソフト | 基本知識と基本操作、作成と編集(スライドの挿入と書式設定)、見栄えを整える(表、グラフ、図形などの挿入)、特殊効果(アニメーション)、サポート機能(スライドショーの操作、印刷)、プレゼンテーションの基礎知識(プレゼンの流れと組み立て、見せ方、話し方) | 講師2名にて実施 1日間コース 全4回98名参加 |
データベースソフト (初級) |
基礎知識(データベースとデータベースソフト)、データベース作成(構築の流れと設計)、テーブル、フィールドの作成、リレーションシップの作成、クエリ・フォーム・レポートの作成、データの正規化 | 講師2名にて実施 3日間コース 全4回93名参加 |
表計算ソフト(中級) | マクロ/VBAの基礎知識、マクロの記録と実行、相対参照と絶対参照、VBAの仕組み(マクロの記録とVBAの関係)、VBAの構文(セル内容の操作)、コードの記述(モジュールの追加と修正)、繰り返し処理の実行(デバッグ) | 講師2名にて実施 3日間コース 全7回200名参加 |
表計算VBAマクロ | 関数の利用(概要と入力方法)、表作成の活用(条件付き書式、シートの保護)、グラフの活用、グラフィックの利用、複数ブックの操作、データベースの活用、ピポットテーブルとピポットグラフ、マクロの作成 | 講師2名にて実施 2日間コース 全3回67名参加 |
文書作成ソフト |
実践レイアウトテクニック編 デザイン、レイアウト)の基礎知識、イラストや写真を使った紙面作り(ちらし・ポスター・DMはがきの作成))、配置・トリミング・グラデーション効果、段組みを使った紙面作り(庁内報の作成)、地図の作成 | 講師2名にて実施 2日間コース 全4回105名参加 |
ネットワーク管理 | ネットワークの種類、LANの特徴、OSI参照モデルとTCP/IP、ネットワーク機器の種類と機能 、Windows Server 2003の機能、LAN構築・管理、LANの設計と運用、LANの構築(ルーター、スイッチングハブ)、サーバーの構築(Active Directory・DNSサーバー・ファイル・サーバー他)、クライアントの設定、計画・運用上の考慮点、セキュリティ、ネットワークの危険性 | 講師2名にて実施 3日間コース 全3回集計中 |
OA トラブルシューティング |
パソコンとプリンタのトラブルシューティング、ネットワークのトラブルシューティング、実践的なトラブルシューティング、効率的なトラブルシューティングの手法、トラブルシューティングの事例 | 講師2名にて実施 2日間コース 全1回14名参加 |

電話番号: 03-4500-6179
お問い合わせ: info_edu@skn.co.jp
ご不明な点がございましたら、ぜひ一度お問い合わせください。